
【クラスター支援】ジャパンハート、兵庫県加古川へ医療チーム派遣
特定非営利活動法人ジャパンハート(東京都台東区)は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、2020年12月31日より東加古川病院(兵庫県加古川市)へ医療チームを派遣しました。
全国的に感染者数が増加傾向にある中、特に同院では精神科病院という特質上、医療従事者の確保が困難な状況にあるという東加古川病院。
12月31日時点で累計109名の入所者の感染が確認されており、状況の鎮静化までジャパンハートの看護師が現場で医療活動のサポートを行います。
ジャパンハートのこれまでの主な国内緊急救援活動
2011年3月 東日本大震災緊急支援 | 2011年3月17日に被災地へ入り、全国から医師・看護師、一般ボランティアを募り、ジャパンハートとして国内初の緊急医療支援活動 |
2016年4月 熊本地震緊急救援 | 熊本市南区の医療対策本部に入り、医療救護班として避難所の医療巡回支援を行いました。 |
2020年7月〜 【令和2年7月豪雨】緊急支援 | 九州を中心に甚大な被害をもたらしている「令和2年7月豪雨」を受け、災害発生当初より医療支援活動を行いました。 |
※コメントは一般公開されます。匿名、ニックネームでコメントが可能です(メールアドレス不要)。個人情報の記入はお控えください。
この記事を書いた人

他の投稿
兵庫県の暮らし2021.01.16【特殊詐欺に注意】兵庫県警のHPが緊急事態になっていた
グルメ・スイーツ・ドリンク2021.01.16【本気のバターケーキ】専門店がバターの過去・現代・未来を表現!CANOBLE(カノーブル)
福崎町の遊び場・おでかけ2021.01.16【妖怪ベンチ】あたらしい仲間が二人追加|山姥・座敷童子|福崎町
ニュース・速報2021.01.15【福崎町】「雪女」はどうなる?福ふく温泉が完全閉店